画像引用元)anan 2019/05/08号 No.2149表紙
今って、誰かに媚びて理想のボディラインを目指す時代じゃないと思うんです。
自分が洋服をカッコよく着たいからなるべくシェイプしたいし、目標とするボディラインがあるからそれに近づくために努力する。
何より自分が好きな自分でいたいから頑張る。
こう語るフリーアナウンサーの宇垣美里(28)さん
※2019年時点
本記事では、年齢を感じさせない宇垣美里さんが行ったスタイルアップ方法(美脚、美尻作りのための脚痩せダイエット、ボディメイク)を解説します。
次のような悩みを持つあなたには必見の内容です。
◆「下半身にコンプレックスがあり、ミニスカートやスキニーデニムを諦めいる」
◆「ヒップラインに自信が持てず、タイトめのニットワンピースを避けている」
【宇垣美里さんが美脚・美尻のためにした6つのメソッド】
- [スリムウォーク]燃焼シェイプレギンスの着用
- 骨盤おしりリフレの利用
- シックスパッドボトムベルトの利用
- N.O.Uのサプリメント「セルサイザー」の活用
- パーソナルトレーニングジム『SPICE UP FITNESS』でのトレーニング受講
- 『エメリリア ビゼ』での施術

宇垣美里さんが約1か月の
間に行った上記の取り組みに
ついて順番に解説します
①履くだけでは脂肪は劇的に落ちないけど…[スリムウォーク]燃焼シェイプレギンスの着用
残念ながら、これを履いただけでは痩せるということがありません
コンプレッション(着圧)機能は、関節や筋肉の動きのサポートがメインの役割となるため、下半身の筋肉に負荷をかけて痩せるという効果は極めてすくないと思います
ただ、下記のには効果があると思います
・冬のランニング、エクササイズ時の寒さ対策
・夏の屋外での紫外線対策
その他、筋トレ後の回復を目的にした着用では、筋肉の炎症抑制や血中乳酸の除去に一定の効果があるという報告もなされています
履くだけで痩せるものはありませんが、履くことで運動がしやすくなりモチベーションが上がり、それが継続に繋がり、結果として痩せるということは十分にありえます
あくまでもダイエット成功確率を上げるサポートツール的な位置付けではないでしょうか
▽あなたにオススメの関連商品
②【下半身のむくみ解消】骨盤おしりリフレの利用
画像引用元)骨盤おしりリフレ
これもあくまで下半身のマッサージ、リラクゼーションマシンです
このため、これを付けたからといって劇的に痩せることはないと思います
ただ、一定の圧でマッサージできるので血行促進や筋肉のハリによるむくみの解消には一定の効果は期待できます
特に、付属の突起形状のパッドを活用することで、表面的な部分だけではなく、深層にある筋肉へアプローチできる点は◎
お尻の内側にある筋肉、中殿筋までアプローチできるので、「なんとなく下半身がだるい」といった方には効果が高いと思います
骨盤帯まわりがだるい状態ではエクササイズもなかなか捗りません
まずは『骨盤おしりリフレ』でリフレッシュしてからエクササイズへのモチベーションを上げるというのはアリだと思います
③【利用注意!】シックスパッドボトムベルトの利用
画像引用元)シックスパッドボトムベルト
対象の筋肉に意図的に筋電気刺激(EMS)を与えるシックスパッド
ボトムベルトは、特にヒップアップに重要な筋肉(大殿筋、中殿筋、ハムストリングス)にターゲットを絞った商品です
宇垣美里さんは、毎朝のメイクアップのときとお風呂が沸くまでの時間で装着していたとのこと
これも効率的に美尻を目指すためのサポートツール的な役割ですね
ただ、利用には下記に注意する必要があります
・アメリカの食品医薬品局(FDA)は、火傷、あざ、皮膚の痛みなどについて注意喚起
・連邦取引委員会もEMSについて下記のような警告文を国民に向けて公表しています
-説明文には「カロリー制限も一緒に行うこと」と必ず書いてある
-使用前、使用後の写真に騙されないこと
日本でも国民生活センターが「電気刺激による筋肉増強をうたった商品の安全性 -EMSベルトの筋肉や皮膚への影響を調べる- 」で同様の注意喚起をしています
利用する際は信頼できる製品を慎重に使うことをオススメします
④【ベースは食事改善】N.O.Uのサプリメント「セルサイザー」の活用
宇垣美里さんはボディメイクの一環として運動だけではなく、サプリメンテーションも取り入れていたよう
それが、資生堂から出ている「セルサイザー」
腸内環境正常化のためのサプリメントですね
もちろんサプリメントなのであくまで役割は補助
宇垣美里さん自身、ボディメイクをきっかけに豆腐や卵などのタンパク質に加えて野菜をもりもり食べるようにしたりと食生活のベースを変えたようです
高タンパク食はもちろん重要ですが、特に野菜はアンチエイジングにも直結するのでオススメです
【関連記事】
◆宇垣美里さんの食事の秘訣
・3食の食べる量はほぼ変えない
・やや糖質を抑える代わりにタンパク質、野菜の割合を増やす
・夕飯後の深夜の空腹はグッとこらえて食べない
・アイスコーヒー等で身体を冷やし過ぎない
特に、コーヒーには脂肪燃焼効果があると言われているため、ダイエット中に取り入れるのは効果的
ただ、コーヒーに含まれるカフェインは6時間経ってようやく血中濃度が半分になるため、夕方以降のコーヒーの摂取は良質な睡眠を阻害します
この点だけ気をつければコーヒーはダイエットの強い味方になります
身体を冷やさないこと、また、余計なカロリーをとらないという意味では、白湯がオススメ
実際、宇垣美里さんも白湯を取り入れていますし、深田恭子さんもダイエットの際には白湯を活用されていたようです
白湯は、身体を温めつつ、余計なカロリーをオフ
まさに一石二鳥です
食事改善で、見た目だけではなく、体質も大幅に変わる方もいらっしゃいます
上記を参考にして頂き、食事を変えてみて、それでも必要だと思ったらあなたのダイエットやボディメイクにサプリメントを取り入れてみてください
⑤【美尻の魔術師!?】パーソナルトレーニングジム『SPICE UP FITNESS』でのトレーニング受講
『ヒップから美しくなる(女性専用ボディメイクジム)』がコンセプトの女性専用パーソナルトレーニングジム
”美尻の魔術師”と呼ばれる岡部友さんがトレーナーを務められています
週2~3回、60分のパーソナルトレーニングを受講されていたようです
ここでのトレーニング、エクササイズが宇垣美里さんのボディメイクの取り組みのメイン
トレーニングでお尻の筋肉を付けることで、ヒップラインの形を整えることが可能になります
「ヒップの上部を引き上げて(お尻に)丸みを出したい」という宇垣美里さんのリクエストに対して行ったトレーニングメニュー(一例)
◆バンドウォーク
◆ヒップリフト(ヒップスラスト)
◆プランク
『コスモポリタン日本版』より
ジムであれば、専用のマシン等があるためさらに効率的なトレーニングが可能ですが、上記のようなエクササイズであれば、自宅でもマットとバンドさえあれば取り組むことが可能です
各種目1日10回からでいいのでまずはチャレンジしてみてください
下半身の筋肉は身体の大部分を占めるため、鍛えることでヒップアップとあわせて代謝のよい太りづらい身体もゲットできます
パーソナルトレーニングジム『SPICE UP FITNESS』店舗は下記
・南青山
・原宿
・名古屋
・心斎橋梅田
場所的に通うのが難しいようであれば、女性向け下半身ボディメイクスタジオ『ビーコンセプト』もオススメ
トレーニング中のスピード計測器「PUSH」というデバイスの導入など女性が効果的にパーソナルトレーニングを行える環境が整っているのはもちろん、骨盤周囲のアライメントケアをしてくれるのも特徴のひとつ
トレーニング前に徹底して柔軟性、骨盤のコントロール、脚の重心の置き方等を確保することでより効率的に美尻・美脚を目指せます
【関連記事】
【子育てと両立】お子さんがいてもキレイを諦めないで!託児所付ジムエススリーをレビュー
⑥【O/X脚、反り腰/猫背を根本改善】『エメリリア ビゼ』での施術
画像引用元)エメリリアHP
宇垣美里さんが『SPICE UP FITNESS』の下半身のトレーニングと平行して取り入れたのが整体
骨格矯正サロン『エメリリア ビゼ』で施術を受けられたそうです
初回は、全身矯正
2回目以降は、下半身を中心に矯正
という流れを経てО脚改善に繋がったとのこと
パーソナルトレーニングジムでは、簡単な準備運動を行ってトレーニングを始めるところがほとんど
仮にやったとしてもストレッチだけです
しかし、トレーニングやエクササイズだけでは、O/X脚、反り腰/猫背は完全には治りません
なぜなら、一般艇な筋トレは筋肉にアプローチするものであり、筋肉の凝り固まりや骨(のアライメント)にまでは干渉できないから
整体や関節調整と筋トレを組み合わせることで特に姿勢改善や美脚(O脚、X脚改善)への相乗効果が期待できます
また、関節の可動域も広がるため、各エクササイズの効果も最大化できます
最近では、前述の『ビーコンセプト』のようにトレーニングやエクササイズの効果を最大化するためのボディケアに力をいれているパーソナルジムも多いです
パーソナルトレーニングの受講を検討しているようであれば、こうした点も確認してみると良いと思います
約1か月で美尻・美脚を完成させた宇垣美里さんのスタイルアップのコツ
画像引用元)宇垣美里 2020年 カレンダー
宇垣美里さんが1か月程度の短期間でかなりの成果を出されたのは、トレーニング指導がよいというのももちろんありますが、彼女自身の取り組み方にもあるように思います
①自宅でもできるセルフケアやエクササイズを継続的に実施
こちら(『エメリリア ビゼ』)にお世話になった後、自宅でストレッチポールを使ったエクササイズをすると、普段より痛みがなくて、ハリが取れたことを実感できました
上記からも分かる通り、宇垣美里さんは、週に2~3回のパーソナルトレーニングの他にご自宅でもセルフケアや自重でのエクササイズを行っていたようです
トレーニング自体は週2~3回でも継続すれば十分に効果は出ますが、自宅でも行うことで、はやく効果が出るのは間違いありません
(誤ったやり方だと効果も薄く、怪我につながる恐れもあるため、有識者の方にまずはやり方を教わるのがよいでしょう)
また、自宅でのセルフケアやエクササイズ習慣をつけることは、、パーソナルトレーニングジムをやめた後のリバウンドの確率を減少させることにも繋がります
ですので、パーソナルトレーニングを受講される際は是非「自宅でできるエクササイズ」を担当のトレーナーさんに教えてもらうことをオススメします
②体重という数字に囚われないボディメイクのスタンス
もう一つ
ボディメイク中、体重計には乗らず、毎日鏡の前で身体の見た目の変化のみをチェックされていたそうです
これには大賛成
ダイエットというと体重が落ちることが正義のように言われていますが、トレーニングすれば、脂肪が落ちて、筋肉がつきます
結果、体重のプラスマイナスはゼロということも十分ありえます
ただ、トレーニングやエクササイズを行った分、確実に体重計の数値では測ることができない”見た目のメリハリ感”が出てきます
なにより体重計の1~2㎏程度は誤差
食べずに痩せるといったダイエット方法が蔓延しているように思いますが、食べながらでも効果的なエクササイズをライフスタイルに取り入れることで十分メリハリのあるスタイルをゲットすることは可能です
宇垣美里さんの美尻・美脚をボディメイクへの取り組み方を是非参考にしてみてください
- [スリムウォーク]燃焼シェイプレギンスの着用
- 骨盤おしりリフレの利用
- シックスパッドボトムベルトの利用
- N.O.Uのサプリメント「セルサイザー」の活用
- パーソナルトレーニングジム『SPICE UP FITNESS』でのトレーニング受講
- 『エメリリア ビゼ』での施術
《関連書籍》
コメント