■からだとアタマが冴えわたった状態で1日を始めたい
■体調をよくするテレワーク飯ってある?
■朝食や間食に最適な栄養のあるたべものを教えて!
在宅勤務によって時間にゆとりができたため、朝食や間食をとる人は増えています。
しかし、テレワークと相性のよいものを食べていないため、体調が”ととのわない人”は多いです。
本記事では、在宅勤務と相性ばつぐん、かつコスパのよい食べ物を紹介します。
記事を読めばテレワーク中の
業務効率アップはもちろん、
気持ちのよい毎日を過ごせます
結論:テレワークがアがる”バビブベボ”朝食
- テレワークになってから朝食をとるひとは増加
- 同時にテレワークで体調不良のひとも多い
- テレワークに最適な”バビブベボ”朝食がおすすめ
『バビブベボ朝食』とは、以下の食べもの頭文字をとった造語です。
テレワークがアがる食べ物 | 体感レベル | |
バ | バナナ | ★★ |
ビ | ビーンズ | ★★★★ |
ブ | ブルーベリー | ★★★★ |
ベ | ベースフード | ★★★★★ |
ボ | ボイルドエッグ | ★★★ |
『体感レベル』は、この食生活を2週間つづけた場合に、以下のようなポジティブな要素をどれくらい感じることができるかの目安指標になります。
- 「体調がよくなった」
- 「からだが軽くなった」
- 「肌がきれいになった」
からだは食べているもので
できています。食事の見直しが
”ととのう”からだの第一歩。
テレワークになってから朝食をとる人が増えている
テレワークの普及によって朝の時間に余裕が生まれたことで朝食をとる人は増えました。
また、ひと目もなく、口寂しい瞬間もあるため、間食するひとも多いようです。
洋風朝食の増加率
実際、以下のように朝食メニューの売れ行きは増えています。
まずは、洋風メニューから。
朝食 | 増加率 |
食パン | 11% |
シリアル | 40.6% |
ピーナッツやチョコクリーム | 21.1% |
ベーコン | 28.5% |
和風朝食の増加率
続いて和風メニュー。
朝食 | 増加率 |
米 | 11.7% |
納豆 | 18.4% |
油揚げ | 18.1% |
テレワークになってから体調不良のひとも多い
しかし、時間に余裕ができて、朝食をとることができるようになったのに体調不良をうったえる人は多いです。
その症状はさまざま。
- やる気がでない
- 気分が落ち込む
- 首や肩がこる
- だるい
- 眼が疲れている
体調不良におさらば!テレワーク力が上がる栄養たっぷり”バビブベボ”朝食
体調不良の原因によって、その解決策はさまざまです。
場合によっては、
専門機関にいく必要が
あるかもしれません
ただ、今回はタイトル通り、「テレワークでの朝食や間食に最適な食べ物」にフォーカスして解説します。
テレワークに最適な食べ物は、以下の『バビブベボメニュー』。
- バナナ
- ビーンズ
- ブルーベリー
- ベースフード
- ボイルドエッグ
バナナ
まず、最初に紹介したいのはバナナ。
活動源となる次のような糖分がたくさん含まれているため、朝から脳をフル回転させることができます。
- 果糖
- ブドウ糖
- ショ糖
- でんぷん
バナナには糖をエネルギーにするビタミンB1も含まれています。
このため、エネルギー効率がよい食べ物と言えます。
注意点
バナナは他の果物と比べれば糖質が多い部類に入ります。
もし、ダイエット中なら
1本丸々たべるのは気が
引けるかもしれません
その場合は、半分の量にしたり、数切れをヨーグルトに添えるといった食べ方にしましょう。
ビーンズ(大豆)
次に紹介するのは、ビーンズ、とくに大豆製品です。
納豆などの大豆製品には、食事の血糖値の急上昇をおさえる働きがあります。
睡魔をとおざけ、
集中力を維持すること
につながります。
しかも、大豆の場合、血糖値の上昇を食後4時間以上おさえることができ、ランチ後の眠気まで防止できるのです。
これを「セカンドミール効果」と言います。
朝食(ファーストミール)に食べるものによって、昼食(セカンドミール)以降の食後の血糖値上昇をおさえられるというものです。
ブルーベリー
続いては、ブルーベリーです。
ポリフェノールの一種『フラボノイド』という抗酸化物質を極めて多く含んでいます。
冷凍ブルーベリーにすると、この抗酸化物質の効果があがるということが、「South Dakota State University」の研究で報告されています。
そのままでも美味しい
ですが、ヨーグルトなどに
入れるのがおすすめです。
おすすめはコンビニの冷凍ブルーベリー
お手軽なのは、コンビニの冷凍食品コーナーにある冷凍ブルーベリーです。
コンビニなどで1袋あたり
200円前後で購入可能。
冷凍庫を要チェックです。
ベースフード
「体調がよくなり、1日がはかどる」と評判なのが、”完全栄養食”として展開している「BASE FOOD」シリーズ。
ミッションは…
健康をあたりまえにする
実際、以下のように元気に過ごすうえで欠かせない栄養を網羅的に含みます。
- たんぱく質
- 食物繊維
- 鉄
- 亜鉛
- 各種ビタミン など
「1日に必要な栄養素の1/3を
含むとされる完全栄養フード」
として1000万食を突破中!
完全(栄養)食とは
健康維持のために必要な栄養をすべて含んだ食べもののことです。
例えば、以下のような食品です。
- 納豆
- 玄米
- 卵
厳密に言うと、すべての
栄養を含む自然食はないため、
上記は『準完全食』となります
ベースフードの基本情報
ベースフードの基本情報は以下のとおり。
袋から出してすぐに食べれるので、からだを目覚めさせる朝食に最適です。
タンパク質 | 13.5グラム(たまご約2個分) |
糖質 | 約27グラム |
鉄分 | 約3ミリグラム |
食物繊維 | 約6グラム |
合成保存料/合成着色料 | 不使用 |
賞味期限 | 約1ヶ月 |
保存方法 | 常温可 |
値段(送料/税込) | スタートセット:3,156円~ 単品:312円~ |
糖質が一定以上含まれるため、
ダイエット中なら、糖分の
多いバナナなどは不要です。
ベースフードおすすめ味はチョコレートとシナモン
ベースフードの味のラインナップは以下の通り。
個人的なおすすめは、シナモンとチョコレートです。
- プレーン
- チョコレート
- メープル
- シナモン
- カレー
おすすめの注文方法
もっともコスパのよい注文の仕方は、以下の買い方。
- 公式オンラインショップで買う
- 「継続コース スタートセット」
- 300円オフクーポンをつかう
公式ショップ限定販売の
スタートセットなら
20%オフの適用があります
おすすめは、色々は味が楽しめる朝食にピッタリのパン8食セット(16袋入り)。
上記の購入方法なら、2856円で購入ができるため、1袋あたり178円。
継続コースという名前ですがすぐに解約可能
名前は、「継続コース スタートセット」ですが、以下の通り1回のみのお試しが可能。
- 継続期間の縛りなし
- 解約条件なし
- 手数料なし
解約(お届け日や注文内容の変更含む)は、公式サイト内のマイページからいつでもできます。
手続きは配送予定日の5日前まで。
余裕をもって手続きしましょう。
ベースフードの体感
朝食や間食をベースブレッドに変えてから、からだが軽くなり、体調良くなったことが実感できています。
もちろん「体感」ですので、あくまで個人の感想。
すべてに共通して言える
ことですが、人によって
合う合わないはあります。
著者は合っていたようです。
これまで、以下のようなさまざまな主食を試してきましたが、もっとも「さあ、やるぞ!」という気分になったものの1つです。
- フレーク
- オートミール
- パンなど
朝の集中力の高さをムダに
しないので、納得のいく
クオリティで作業できます。
また、寝起きの間しばらくあった体のよどみやボーッとすることが少なくなりました。
ベースフードの口コミ
パンは、硬めでレンチンする必要があった。
今はパンの硬さは改善
されており、ふんわり食感
なのでそのまま食べられます。
注文から到着まで10日以上かかった
お届け日指定は最短4日後から
指定できますが、注文増加のため、
それ以上かかるケースもあります。
何度も購入しているユーザーです脱酸素剤を袋に貼り付けないように改善して頂けませんか会社でレンチンして食べる際、袋の内側にビタっと貼り付いていて取るのに苦労します 以前の商品では袋に封入されているだけのものもあったと記憶していますが、最近のものは全て貼り付いています 改善願います
こちらは改善されたら、
本サイトでお知らせ
できればと思います。
手軽に食べるのにボリュームもあって満足!
これに変えてから体調がよくなった!
半年以上継続しているが、飽きはこない。
今後味のラインナップを増やしてほしい。
ボイルドエッグ
最後に紹介するのは、ボイルドエッグ、ゆで卵です。
「朝食での良質なタンパク質の確保」という意味でとくにおすすです。
茹でることで、若干ではありますが、栄養素が増えるのも卵の特徴。
脳の認知機能をアップする卵黄コリン
卵をおすすめする最大の理由は、卵黄コリンという成分。
以下のような効果が見込めます。
- 記憶力アップ
- 学習能力アップ
- アルツハイマーや認知症の予防
コリンをたくさん摂った方が、
25%も学習能力がアップ
したという実験もあります。
朝食にボイルドエッグを取り入れれば、朝から脳はいきいきと働きます。
大豆にもコリンは含まれますが、卵には大豆の3倍。
これが卵が『ブレインフード』と呼ばれる所以です。
朝食や間食への取り入れ方
これらの食べ物をあなたのライフスタイルに取り入れる場合、以下のパターンがあります。
- 完全切り替え
- 一部置き換え
- トッピング
完全切り替え
まず、完全に切り替えてしまう方法。
今の朝食(間食)メニューをすべてやめて、『バビブベボメニュー』にする方法です。
毎日からだに入ってくるものが完全に変わるため、もっとも体感としての効果を感じやすいしょう。
一部置き換え
2つ目は、一部のメニューを置き換える方法です。
「日々のルーティンメニューを完全に崩すのに抵抗がある!」という人におすすめです。
例えば、
これまでのメニュー | 置き換え後メニュー |
プリン | ブルーベリー |
ウィンナー | ボイルドエッグ |
食パン | ベースフード |
のように、メニューの一部だけを置き換える方法です。
トッピング
最後はトッピングする方法です。
以下のように今のメニューにプラスするイメージです。
- ヨーグルトにブルーベリーをトッピング
- シリアルにバナナをトッピング
注意点としては、
カロリーを余計にとる
可能性が高くなること
このため、全体の量を減らしたり、無糖/低カロリーのものにするなどの工夫が必要です。
まとめ:朝食を変えれば毎日元気よくテレワークできる
『テレワークがアがる栄養たっぷり”バビブベボ”朝食』と題して、テレワークに最適な食べ物を紹介してきました。
テレワークがアがる食べ物 | 体感レベル | |
バ | バナナ | ★★ |
ビ | ビーンズ | ★★★★ |
ブ | ブルーベリー | ★★★★ |
ベ | ベースフード | ★★★★★ |
ボ | ボイルドエッグ | ★★★ |
テレワークで何かしらの体調不良を抱えているのであれば、日々の食べものからアプローチするのも手。
- バナナ
- ビーンズ
- ブルーベリー
- ベースフード
- ボイルドエッグ
最初は無理のない
範囲で取り入れられ
そうなものからでOK
コメント